『荒川修作全版画集 ARAKAWA PRINT WORKS 1965~1983』 荒川修作全版画集 ARAKAWA PRINT WORKS 1965~1983」北九州市立の詳細情報
荒川修作全版画集 ARAKAWA PRINT WORKS 1965~1983」北九州市立。荒川修作全版画集 ARAKAWA PRINT WORKS 1965~1983」北九州市立。Portrait of a thought which bypasses everythingPortrait of a。『荒川修作全版画集 ARAKAWA PRINT WORKS 1965~1983』1983年 編集・発行 北九州市立美術館 ギャラリーたかぎ(名古屋市)ソフトカバ P182 24.5×1.5×25.5 表紙少スレ・キズあるも状態良好 キャプションのみ日・英語併記 ✳︎「養老天命反転地」や「三鷹天命反転住宅」等の美術家・「コーデノロジスト」荒川修作(1936-2010)の版画集。「荒川修作全版画展1965~1979」として1979年に発行された図版目録のいわゆる増補版として発行されたもので、凡例にあるように、当時(1983年)北九州市立美術館所蔵の1965年以降の荒川修作全版画83点の、作品図版目録という体裁になっており、荒川修作40代の全版画を書籍のかたちでまとめて見られるのは、おそらく今でもこの1冊のみではないかと思います。 ページ数だけで比較すると、1979年発行「荒川修作全版画展」より50ページほど増えております。 ✳︎もちろん生前から世界で充分評価されていた美術家ではありますが、版画作品ももっと評価されていいのではないでしょうか?マドリン・ギンズ 瀧口修造 マルセル・デュシャン 国島征二 磯崎新 赤瀬川原平 塚原史 山岡信貴 龍安寺 バイオスクリーブ・ハウス。Shusaku Arakawa | Untitled (1965) | Available for Sale | Artsy。Gustav Klutsis and Valentina Kulagina 洋書。凛の瞬 辰野 清 サイン・落款入り(絶版 希少本 風景写真集)